ワッフルパーマ(げじげじ)は知ってます??

そう、ワッフルパーマ。。。。。。
日本にいる人は知らないと思いますが、ベトナムではかなり当たり前のお悩み解消パーマです。
僕の中では、
〈ゲジゲジ〉
と名付けています。
これがその ゲジゲジの正体です。
ドン
AUBE スタッフのLANちゃんです。
おそらく日本にいる日本人には初めてみる光景かと。。。
ん~~日本人には分かりにくい技術かもしれないですね、基本的にこの“ゲジゲジ” は鉢回りや後頭部分にやるパーマなんですが日本人からすれば 「なぜ!?そこにそのようなパーマを!?」 って感じですが国々の流行というのがありますから理解しないとだめですね。
日本でいうとかなり強めの“ソバージュ”でしょうか。
そう考えると。。。。。。。
いや。。。。。。。。
ないでしょう笑
これから“ワッフルパーマ”がどういう変化をしていくのか楽しみですが、日本人にはとても強い薬剤なのでおススメしないので。。。
ベトナムにも日本にも流行でいうのがあるのでおもしろいですね。
では。
Hair Artist Kosuke
にほんブログ村





kosuke segawa
高校卒業した後、地元石川を離れて、単身神奈川へ。 7年の経験を積んで、ひょんなことから東南アジアのベトナムに。。。サロンオープンをを1年目で成功し、2店舗目も任せてもらう。 約3年の海外経験を経て地元石川でプロフェッショナルでユーモアな美容ライフを♬
1989/9/21
瀬川 耕介